黄昏の探索記

アプリ・ゲームの攻略や使用感など

【MD】猛火の魔獣

【収録テーマ】
陽炎獣
ヴォルカニック

【表示ゲージ】
パワー4
テクニカル3
戦線維持2

【注意点】
炎属性のバーン効果を持つモンスターをNRを中心に含む
(URスターマイン SRラヴァゴーレム)
讃美火の場違い感…
ヴァルカンとダ・イーザはこちら

【個人的おすすめ度】
ヴォルカニックを組むなら4
陽炎獣を組むなら1
その他も1

ヴォルカニックはUR2つにSRも3つなので、分解合成前提にはなるものの、それなりには組めるだろう。
SRUR1枚ずつの陽炎獣は合成で狙おう。
バーンでも引く必要はなく、ラヴァゴーレムが必要なら合成でいいだろう。
(スターマインは花火軸なら、か)
地味にヴァルカンとダ・イーザがいるものの、いずれもSRなのでこちら狙いでも合成しよう。

【MD】気高き神の魂

【収録テーマ】
機械天使
霊魂鳥
双天

【表示ゲージ】
パワー4
テクニカル4
戦線維持4

【注意点】
アマテラスなどその他スピリットも一定数あり

【個人的おすすめ度】
いずれを組む場合でも3

どれもキーパーツをURSRに持っていかれており、テーマ的にそれらを3積みも普通にある位置なのでかなり苦しいところ。
特に儀式モンスターがほとんど取られています。
(反面儀式魔法はR以下)

双天に至っては融合体が二人URに招来がSRという、どうにもならない状態に…

【MD】受け継がれる物語

【収録テーマ】
戦華
妖精伝説
シュトロームベルク

【表示ゲージ】
パワー4
テクニカル3
戦線維持3

【注意点】
2022.1月発売パックでの新規はまだいません

【個人的おすすめ度】
戦華かシュトロームベルクを組むなら4
妖精伝説を組むなら3
カグヤシラユキ寄越せー、なら1

URにシュトロームベルクの金の城や双龍などキーカードはあるものの、もう片方のテーマなら分解するつもりならそれなりに組めるはず。
問題は妖精伝説にUR2SR3持っていかれていること。
URはカグヤとシラユキなので仕方ないにしても、こんなに、SR必要だったのかな…

【MD】炎の守護星

【収録テーマ】
炎星

【表示ゲージ】
パワー4
テクニカル3
戦線維持3

【注意点】
なし

【個人的おすすめ度】
炎星を組むなら5
テンキを寄越せー、なら1

高レアにEXが結構持っていかれているものの、それでもユウシやテンキはしっかりSRである。
とはいえ、ワシンジンがいないと始まらないのでそれなりに回すことになるだろう。

一方で獣戦士用にテンキだけ欲しいなら合成しましょう。

【MD】大将軍の覇道

【収録テーマ】
六武衆

【表示ゲージ】
パワー4
テクニカル4
戦線維持4

【注意点】
影六武衆の必殺罠など、一部ないカードあり

【個人的おすすめ度】
5
六武衆しかないパックであり、六武衆を組むなら引くしかないパック。
なお、上記影六武衆の必殺罠のように抜けも散見されるため、全てが揃う、と過信しないように。

【MD】大宇宙の戦い

【収録テーマ】
巨大戦艦
光戦闘機
Kozmo

【表示ゲージ】
パワー5
テクニカル4
戦線維持3

【注意点】
なし

【個人的おすすめ度】
巨大戦艦かkozmoを組むなら5
光戦闘機を組むなら2

kozmoのキーパーツのドロッセルや、巨大戦艦としてはサイドラ条件で出しやすいブラスターキャノン・コアがURであり、ダーク・シミターやボスラッシュがSRとどちらも回収しつつ、もう片方を引いたら分解して足らないのを合成する感じになりそう。
一方で光戦闘機はT301のSRだけなので、そこを合成してこのパックを出して、サクッと回収でいいかな。
なお、ブルーサンダー以外の1200より火力ある組は不在なので、そこまで入れるタイプの光戦闘機を組むつもりならご注意を。

【MD】勝負のスリーカウント

【収録テーマ】
剛鬼
ダイナレスラー

【表示ゲージ】
パワー5
テクニカル3
戦線維持4

【注意点】
純粋にこの2テーマのみ

【個人的おすすめ度】
剛鬼を組むなら5
ダイナレスラーを組むなら3
パンクラだけ欲しいなら1

剛鬼はURの剛鬼再戦に、UR1SR6というとんでもないリンクが固まっています。
リンクはどれ使うかにもよりますが再戦を集めるために開けるでしょう。
ダイナレスラーはパンクラ以外はEXしか高レアがいないので、パンクラさえ合成できればサクッと回すだけでいいでしょう。
パンクラだけ欲しいなら素直に合成しましょう。